友情を疑う。
2001年7月19日さいてー!
今日はみんなの冷たさを感じた。
ゼミの前期納会だったんだけど、男の子が一人酔いつぶれた。
それなのに、みんなうざそうにするばかりで、
「あまったれてんじゃねえ」だの
「おめーのせいでみんながうごけねーんだよ」だの罵詈雑言を浴びせ、仰向けの状態の彼の口に無理やりジュースを入れたり、危険と知ってて、飴を放り込もうとしたり。
挙句の果てに同学年の4年は連れて帰らず、3年の男の子2人がアパートに連れて帰った。
もしも私がひとりぐらしだったら、絶対連れて帰ったのに。私が埼玉の奥地に住んでるばっかりにつれてかえってあげることができなかった。
悔しい。
埼玉の奥地仲間と帰り道に本気で怒った。
でも、みんなは自分達がそんな冷たいことをしただなんて感じず、あっけらかんと帰っていったんだ。
そう思うと、私たち2人だけが怒ってるのもすごくばかばかしいものに思える。
だけど、富士急にいったり、飲み会したりしてとても楽しそうにしてたのに、中身は薄っぺらなんだな〜と、心底がっかりした。
なんか、本当に友情ってなんだろう?
今日はみんなの冷たさを感じた。
ゼミの前期納会だったんだけど、男の子が一人酔いつぶれた。
それなのに、みんなうざそうにするばかりで、
「あまったれてんじゃねえ」だの
「おめーのせいでみんながうごけねーんだよ」だの罵詈雑言を浴びせ、仰向けの状態の彼の口に無理やりジュースを入れたり、危険と知ってて、飴を放り込もうとしたり。
挙句の果てに同学年の4年は連れて帰らず、3年の男の子2人がアパートに連れて帰った。
もしも私がひとりぐらしだったら、絶対連れて帰ったのに。私が埼玉の奥地に住んでるばっかりにつれてかえってあげることができなかった。
悔しい。
埼玉の奥地仲間と帰り道に本気で怒った。
でも、みんなは自分達がそんな冷たいことをしただなんて感じず、あっけらかんと帰っていったんだ。
そう思うと、私たち2人だけが怒ってるのもすごくばかばかしいものに思える。
だけど、富士急にいったり、飲み会したりしてとても楽しそうにしてたのに、中身は薄っぺらなんだな〜と、心底がっかりした。
なんか、本当に友情ってなんだろう?
コメント