ご帰宅。

2001年8月13日
母方のおばあちゃんとさよならをして、父方の実家に行く前に、3人で飯盛山へ。
飯盛山っていうのは、白虎隊が20人で自決した場所。
今は観光地化していたけど、この場所で、たった14〜15歳の男の子達が、会津を守るために戦ってそして自決したんだと思うと、なんともいえない。
私たちってほんと豊かな時代に生まれたなぁ。
今でも、会津の年寄り達が薩長をあんまりよく思っていないって言うのも、しかたない気がする。
だって、こうやって亡くなった人々の子孫がいっぱいいるんだもの。
それも、そんな遠くないところで。ひ孫くらいならきっとたくさんいる。
だけど、未来のためには、過去の過ちを許す強さも必要だと思う。
難しいけど・・・。

やっぱり戦い、いがみ合うことってよくない。
あたりまえのことだけど。
あたりまえのことをあたりまえとして慢心しちゃいけない。
感謝の気持ちが必要。

それから、家に戻って、おじいちゃんとおばあちゃんとおじさん、おばさんにお別れを告げて、私とお母さんはお父さんに送ってもらって若松駅へ。

長い長いバス旅行の始まり。
Uターンラッシュ・・・おそるべし・・・。
東北自動車道がメチャ混んでて、テールランプの行列。
21時50分に新宿に着くはずが、2時間近く遅れ。
終電ぎりぎりだったから途中の王子駅で降りて、急いで帰った。
疲れた〜。

だけど、バスの中で私はすごく切ない気持ちになった。
バスは途中、東領家インターで高速を降りた。
すると、懐かしい風景が・・・。
王子駅までの道。
全て私は覚えてた。
私がローレルじゃなくて、高速バスに乗っていて、隣にいるのがお母さんだというのが不思議だった。
鹿浜橋も、龍麺亭も、工事中のあの道も、夜になると都会の光がいっぱいで綺麗なあの橋も、全部覚えてた。
切なくてしかたなかった。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索